ホーム ≫ お知らせ ≫
お知らせ
安全衛生 【居眠り運転】

午後15時過ぎの曇りの日に眠くなりやすいので、運転中の眠気対策として窓を開ける、体を冷やす、話をする、ガムをかむ、カフェインを取るなどが効果的だということです。
2024年04月08日 15:03
健康経営へ

単身赴任者が多いグループ会社では、時々朝スムージーを提供しています。
小松菜(カルシウム、カリウム、鉄分など)、りんご(ビタミンC、ポリフェノールなど)、
バナナ(ビタミンB、食物繊維など)をミキサーにかけたもので、野菜不足で
偏りがちな栄養のバランスを調えています。
2024年04月02日 15:05
公益社団法人大阪府産業資源循環協会 兵庫県・大阪府女性部合同研修会

テーマ:①災害時における連絡手段と方法
災害用伝言ダイヤル171及び災害用伝言板web171、電話以外の連絡手段について
②発災前・発災直後・発災後に何をするべきか
社内の備蓄・お客様への情報発信
講師に株式会社エンタープライズ山要様、エクオ株式会社様を迎え、ハイブリッド(リアルとZOOM)研修会が開催されました。
2024年03月01日 17:30
寄付

今回は吹田市のワイキさんに行きました。子ども食堂をされていて、ご担当者様には子供たちがすごく喜びますと言ってもらえました。
2024年02月13日 12:57
社員教育『コミュニケーション』

チームのメンバー全員が臆することなく発言・行動できる状態になると、離職率が下がり、生産性が上がると言われています。
2024年02月08日 16:22
安全衛生会議

安全衛生、吹田市からの通達、人事、労務に関する内容です。
本日は時間外労働の定義や残業計算方法について説明を受けました。
現在マルサンでは残業は大変少なく、有給休暇の取得率は90%を超えています。
働き方改革を機に、社員に優しい、よりよい会社を目指しております。
2024年02月08日 15:00
災害ボランティア

現地から送られてきた画像には言葉も出ないようなものがたくさんありました。
一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
2024年02月02日 15:25
健康レポート
マルサンでは以前から健康診断の結果をもとに健康目標を立ててもらい、毎月できたかどうかを自分で評価してもらっています。今年も年末の検診の結果をもとに、社員ひとりひとりの健康レポートを専属の管理栄養士が確認、アドバイスします。
2024年01月30日 14:20